10月10日は ”LPガス” ”LPG車” の日
制定の由来は、1964年(昭和39年)10月10日に東京オリンピックが開催された際、メイン会場の国立競技場の聖火がLPガス(プロパンガス)で点火されたためです。
数字の「10」と「10」が火で料理をしているときの音「ジュージュー」と読めることと、LPガス自動車が進化している勢いを表した音「ドンドン」と読める語呂合わせとなっています。
また、LPガス自動車の普及を図るため、2009年(平成21年)9月25日に10月10日は「LPG車の日」として、日本記念協会に登録しております。